2016年04月16日
向かった先は...
その後、仕事を終え向かった先は...

4月5日にオープンした、つり具のブンブン京都伏見店さんです!
さすが大型店舗なだけあって、オールジャンル品揃えが凄いです。
特にブラックバス用品は力が入っているようで物凄い数です。
店内をぶらっと見て回り、気になった物を数点購入しました。
また、ゆっくりと遊びに来たいと思います(^-^)
それともう一店、気になるお店があったので行ってみることに。
訪れたのはこちら!

タックルベリー伏見桃山店さんです。
ここもブラックバス用品が中心でしたが、懐かしい物がいっぱいあって色々と物色させていただきました。
今では廃盤になったルアーを2点程買わせていただき店を後にしました。
次回の釣行が楽しみです。
4月5日にオープンした、つり具のブンブン京都伏見店さんです!
さすが大型店舗なだけあって、オールジャンル品揃えが凄いです。
特にブラックバス用品は力が入っているようで物凄い数です。
店内をぶらっと見て回り、気になった物を数点購入しました。
また、ゆっくりと遊びに来たいと思います(^-^)
それともう一店、気になるお店があったので行ってみることに。
訪れたのはこちら!
タックルベリー伏見桃山店さんです。
ここもブラックバス用品が中心でしたが、懐かしい物がいっぱいあって色々と物色させていただきました。
今では廃盤になったルアーを2点程買わせていただき店を後にしました。
次回の釣行が楽しみです。
2016年04月16日
京都 烏丸御池
昨日は仕事で京都市内に行って来ました。
前日から、ずっと悩んでたのがランチをどうするか?
お洒落なお店や美味しそうなお店がいっぱい有ります。
Googleマップを開いてあちこち検索し、訪れましたのはこちら!

本家尾張屋さんです。
なかなか趣があり京都っぽくてお洒落じゃないですか?
混雑覚悟で正午過ぎにお邪魔しましたが、タイミングが良かった様で直ぐに入れました。
さすが京都なだけに、外国人観光客の方達も多く来店されていました。
席に案内され、メニューとにらめっこ。
注文したのはこちら!

親子丼と小蕎麦。
早速いただくと、これがめちゃ旨っ!\(^o^)/
さすが京都ですね。感動いたしました。
文句なくオススメできると思いますので、京都にこられた方は是非どうぞ。
前日から、ずっと悩んでたのがランチをどうするか?
お洒落なお店や美味しそうなお店がいっぱい有ります。
Googleマップを開いてあちこち検索し、訪れましたのはこちら!
本家尾張屋さんです。
なかなか趣があり京都っぽくてお洒落じゃないですか?
混雑覚悟で正午過ぎにお邪魔しましたが、タイミングが良かった様で直ぐに入れました。
さすが京都なだけに、外国人観光客の方達も多く来店されていました。
席に案内され、メニューとにらめっこ。
注文したのはこちら!
親子丼と小蕎麦。
早速いただくと、これがめちゃ旨っ!\(^o^)/
さすが京都ですね。感動いたしました。
文句なくオススメできると思いますので、京都にこられた方は是非どうぞ。