5月10日 メバリング
前回の間人方面からの帰路の途中、ふと時計を見ると
0:00を過ぎ5月10日になってました。
このまま帰るのか?とモヤモヤした気分で運転しながら
気が付くと車は宮津方面に(笑)
いやー! やっぱりこのまま帰るのはストレスが溜まりそうなので
もう1ヶ所行ってみることにしました。
タックルカバンを忘れ限られたルアーで何ができるかと思案し
1.5gのジグ単にオフトのスクリューテールで狙ってみます。
ショートバイトはあるので魚は居そうです(^-^)
ブレイクの先にある藻に軽く引っ掛けプツっと外してフォールさせると
ゴン!と明確にきましたよ。
さっきまでの小メバルくんとは明らかに違う重量感\(^-^)/
藻に潜られないように素早く浮かせて抜き上げると
23cmの元気なメバルでした。
忘れ物はしたけどやりました!
この1本で満足感達成です。
この後は、小メバルをポロポロ釣りながら20cm位のを追加して
もう少しいけるかな?と思ったんですが、痛恨のラインブレイク!
PEの結束からリーダーが飛んだので結束し直すのも面倒なので帰ろうかな。
と思ったんですが、サブタックルで最後のもう1投。
プルプルと軽いアタリで
アジですか!
アジング突入しようかと考えたんですが
キリがないので今回はここで納竿としました。
最初はどうなるかと思いましたが、なんとか釣れてくれてよかったです。
次回は忘れ物しないように気をつけます(^_^;)
関連記事